fc2ブログ

カイリキー育成論のコメントでご指摘頂いたこと

さきほど匿名の方からあるご指摘をいただきました。


http://bw.yakkun.com/theory/n781

↑こちらのサイトで私が過去に書いたカイリキー育成論に酷似している内容が投稿されているとのことでした。

投稿日時は今日のようです。

あらかじめ言っておきますが、これは私が投稿したものではありません。


確かに記述内容、仮想敵やダメージ計算は似ていますが、投稿されたご本人は自分で考えたとおっしゃっているので、私からとやかく言うことは何もございません。



そもそも育成論や配分に権利が存在するわけではありませんし、これだけポケモン人口が多ければ偶然同じになることも充分考えられます。

このカイリキーの配分だって、特別に変わった仮想敵を意識しているわけではないですから、計算していくうちに同じ配分にたどりつくこともあるでしょう。

ですから、投稿者の方へ非難や中傷コメントはしないようお願いします。



かの有名な桂馬さん考案の通称桂馬ンダやトビゴン、机上論ハッサムだって使用者は多いですよね。

それをベースに自分の使いやすいように配分や構成を変えていくのも育成の醍醐味のようなものだと思うんですよ。


生意気にも有名な例を出してしまいました^^;


ですが、どのような形であれ自分の考えた配分や構成が色んな人に使われたり評価されるのは嬉しいものですよってことだけは言いたかったので。



それでは!

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ポケモン
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title

俺なんか丸パクリされたことあるぜ!
そんなことより今日訪問者数多いなwww

No title

>>misoぶるああああああああ君
デッキ構築まるごとか?
逆によく揃えられたねその人

ん?…ホンマだww
なにこれこわい
どっかで晒されてるんかなww

No title

まぁ被ったりって事は良くある事だと思うよ

気にする事は無いよ!

No title

>>aminoさん
ありがとうございます。
もちろん気にしてませんよ!

まあ露骨なコピペだったらさすがに気分がいいものではありませんがね。
引用先を明記しないのはモラル的にいかがなものかと。
プロフィール

べっちK

Author:べっちK
管理人べっちKと申します
HGSSから10年ぶりにポケモン復帰

シングル・ダブル・ローテーション中心

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
バナー
ランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
2596位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
205位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンク