fc2ブログ

カバドリラティナットウルガスイクン

ポケモン BW パーティ 構築


途中で多少の持ち物や配分の変更はあったものの、半年ほど使用していたカバドリ。

配信でもよく使っていましたがもう使うこともないとあまりないと思うので。



・カバルドン@オボンの実

カバルドン2

212-132-161-xx-119-67

地震・氷のキバ・欠伸・ステルスロック


C182眼鏡流星群最高乱数切り耐えまで振り残りをBに振っただけ。

Dを削りもう少しSに回すべきでした。



・ドリュウズ@命の珠

ドリュウズ2

185-187-81-xx-85-154

地震・岩雪崩・身代り・剣舞


途中まで意地っ張りAS珠で運用していましたが、カバドリラティミラーやバシャーモ、臆病には抜かれてしまいますがウルガモスあたりを考え陽気に変更。



ラティオス@眼鏡

ラティオス2

155-xx-101-182-130-178

流星群・竜の波動・なみのり・トリック


雷持ちと悩みましたが、キノガッサ、ウォッシュロトムなどカバドリが呼びやすい相手に対して連打しやすく、流星群収束後の起点も防げる竜の波動を選択。



ナットレイ@カゴ

ナットレイ2

181-122-162-xx-165-22

種マシンガン・ジャイロボール・呪い・眠る


A181一致インファイト耐え&C181珠めざ炎耐えのごくありふれた配分。

パワーウィップ・種マシンガン・ジャイロボール・大爆発@鉢巻から変更。

キノガッサや対ニョログドラナットのナットミラーは多少改善できましたが、遂行速度の遅さと、呪いねむカゴゆえの事故が怖い。



ウルガモス@ラムの実

ウルガモス2

167-xx-86-198-125-152

オーバーヒート・虫のさざめき・めざ氷・蝶の舞


後出しが安定するわけではありませんが、ユキノオー・キノガッサ・ナットレイを意識してラム持ちに。

虫のさざめき+オーバーヒートで212-118のカバルドンをオボンを発動させずに落とすことができたりします。

意図したわけではありませんが、これだけのCがあると183-86のローブシンも素のオーバーヒートで落とすことができる。

最速付近のグライオンが辛かったことが多々あったので臆病CSにするべきだったかも。



スイクン@残飯

スイクン

205-xx-138-110-135-150

熱湯・瞑想・身代り・守る


ノイクンと迷いましたが、受けループを意識して瞑想持ち。





ノオードラン+何かという形のパーティがやや辛い。

というよりも単純にユキノオーが重めですね。

根性ローブシンに対しても安定するとは言えなかったので増加してからは辛く感じる部分が増えてきました。


改めて作りなおすのであれば、4体中唯一カバドリとセットで選出することがなかったスイクンの枠を別に変えてみたいところ。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは^^
質問なんですが、現環境で雨パスタンを作るとしたら何を入れたらいいですか?
構成は、トノ・ラティ♂・ナット・武神orバシャあたりを考えているのですが・・・
アドバイスください!!
プロフィール

べっちK

Author:べっちK
管理人べっちKと申します
HGSSから10年ぶりにポケモン復帰

シングル・ダブル・ローテーション中心

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
バナー
ランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
2596位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
205位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンク