fc2ブログ

新しい帯ボルトロスの配分

ポケモン BW 調整 配分

しばらく放置してる間にコメントが溜まってしまって申し訳ないです;;

ちょっとコメント返信が大変ですが、ブログ相互リンク希望のお二人はリンク完了しましたのでご安心を。



では本題に入りましょう。

生放送で質問の多かった帯ボルトロスの配分と意図について述べていきます。


ボルトロス


性格:臆病


持ち物:達人の帯


技:雷・めざ氷・ボルチェン・電磁波


配分:H100.B24.C108.D20.S252


実数:167-121-93-159-103-179


☆攻撃面

・雷

H191D134ニョロトノを確1

・めざ氷

191ガブを確1(201は81.3%)


☆耐久面

C142ニョロトノのドロポン耐え

A172ガブリアスのエッジ耐え

C182ラティオスの流星群耐え(スカーフ想定)





ボルトガブバンギ軸の新しい電磁波砂パ用に作ったボルトロスです。

対雨を意識して雷を持たせています。


最近のニョロトノはボルトロスを意識してスカーフ持ちが増えているということで、補正なしの雨ハイドロポンプまでは確定で耐え、かつ帯雷で眼鏡ラティオスの流星群耐えまでなら確1で落とせるようにしました。

おそらく控えめのほうが多いと思いますが、控えめドロポン耐えまで振ってしまうと火力と物理耐久の確保が困難ということで気休め程度になっています。


ボルチェンは蜻蛉返りになるかもしれません。

まだまだ回せていないパーティということでころころ変わると思います。


パーティ自体の紹介も近いうちに書くつもりです。


それでは!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title

初めまして。
よくブログを参考にさせてもらってます。
コミュニティにも参加させていただきました。


雨パ対策のボルトロス、よさそうですね。
一時期電磁波砂パが減ってましたが、ボルトロスのおかげでまた増えてきましたね。
自分も次の周回でボルトロス回収したら作りたいと思います。

個人的にはボルトロスに帯を持たせるなら下降補正だろうと、無振りラティ♂を確定で2発で落とせ、
無効にされることのないとんぼ返りの方が便利な気がしますが、
ボルチェンなのはなぜでしょう?
ボルトロスがガブリアスを誘わないポケモンであることは確かではありますが・・・
雨パじゃない相手の時の安定技かなんかって感じですかね?


よろしければブログの方リンクをお願いしたいのですがよろしいですか?
こちらのURLは http://blogs.yahoo.co.jp/symphonia3364 です。

No title

>>パセリさん
ボルチェンの理由はガブを呼びにくく、一致技でダメージを確保しながら帰れるという点ですね。
ただ本文中にもあるようにとんぼ返りに変更する可能性もあります。
まだまだ試行錯誤の段階ですね。

リンクしましょう(*^-^)/
プロフィール

べっちK

Author:べっちK
管理人べっちKと申します
HGSSから10年ぶりにポケモン復帰

シングル・ダブル・ローテーション中心

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
バナー
ランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
2596位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
205位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンク