fc2ブログ

シングル サクラビス

ポケモン BW 配分 調整


サクラビス



キングドラより遥かに高いC種族値を誇り、自身で殴るのはもちろん殻を破るバトンで後続へ繋ぐこともできる。

以前の壁+バトンの記事では触れなかった配分や性格、構成について綴ります。



~持ち物~

・白いハーブ

殻を破るやすいすいによるS上昇の状態から先制バトンになりやすく、バトン先への負荷も考えると再有力。

破ったあとに先制技で縛られにくくもなります。


・気合の襷

確実に破るために。

前述のようにBDダウンが自身と後続に響きやすく、壁貼りや置き土産といったサポートを仕込みたいので個人的にはあまり持たせたくない。


・半減実

こちらも同様の理由であまり持たせたくない。

壁を貼っても耐えられない攻撃を受けても強引に破る展開に持ち込めるのはメリットかもしれない。


・ジュエル

拘らずに自身の殴り性能を強化。

破らなければ水ジュエルドロポンでもバンギラスはやや厳しい。


・命の珠

同上。

競争率が高く、バトン先のポケモンに持たせたいことも多い気がします。




~技~

とりあえず

・殻を破る

・バトンタッチ

この2つはコンセプト上外せないので確定として考える。

残りの2枠は水技(ハイドロポンプ)+何か



☆攻撃技(以下C実値182で計算)

・ハイドロポンプ

最有力。

破りハイドロポンプは控えめ雨眼鏡のハイドロポンプと同等の火力。


C+2で187-135メタグロスを高乱数1(87.5%)

C+2で砂下207-167バンギラスを中乱数1(68.8%)

212-118カバルドンを高乱数1(93.7%)


・冷凍ビーム

水技との補完、命中安定。

後述のシャドーボールではラティオスまでは足りるがラティアスまでは足りない。


C+2で175-150ラティアスを高乱数1(93.7%)

189-132ガブリアス(C162帯めざ氷耐え)を確1



・シャドーボール

冷凍ビームと比べて火力・範囲は落ちるが、破りシャドーボールでブルンゲルに対してかなりダメージが入る。

ラティオスまでなら破りシャドーボールで事足りる。


C+2で207-125ブルンゲルを低乱数1(176~208)

C+2で156-130ラティオスを確1



・目覚めるパワー(草)

ウォッシュロトムや水ポケモンへの安定した打点。

どちらかといえばシャドーボールや冷凍ビームを優先したい。


C+2で157-128ウォッシュロトムを中高乱数1(75%)



・身代り

有利な相手の前で様子見から安全に破ったり、先制バトンタッチによる後続への被害を防ぐ。

ただ、壁のサポートがあってもサクラビスの耐久で身代りを残したまま繋ぐことは難しい



~配分例~

上記の火力を確保して自身の殴り性能を落としたくないので性格控えめ・C252を確定、かつサポート前提とは言え元の耐久が耐久なので少しは確保したいという方針でサンプルを。



配分:H44.B4.C252.D4.S204


実数:136-xx-126-182-96-98


☆耐久面

光の壁下でC182眼鏡ラティオスの流星群耐え

光の壁下でC162達人の帯ボルトロスの10万ボルト耐え

A180黒帯ローブシンのドレインパンチ+マッハパンチ耐え




CSからほんの少し弄っただけですが、光の壁下で耐え=2段階ダウンの流星群を素で耐えてやぶることもできるのでこれくらいの特殊耐久はあってもいいかと思います。

物理耐久はおまけ程度。


Sは遅めのグロスや90~95付近にいるブルンゲルよりやや上に設定。

遅くても殻を破る後にスカーフバンギを抜ける94以上はほしいと思います。

もう少し落として耐久に振ると何か変わるかわからなかったので適当になりました。


ちなみに控えめCSサクラビスのS実地は104で、159-104珠ハッサムと同速。

このポケモンで意識すべき相手とは思いませんが、CSでもいいのかなーと思ったり。

スポンサーサイト



プロフィール

べっちK

Author:べっちK
管理人べっちKと申します
HGSSから10年ぶりにポケモン復帰

シングル・ダブル・ローテーション中心

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
バナー
ランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
3598位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
305位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンク