fc2ブログ

スカーフヘラクロス 育成論

ポケモン BW 育成論 配分 調整



久々にヘラクロスを使いたくなったので、自分用メモも兼ねて・・・



ヘラクロスのスペック

ヘラクロス


種族値

H80 A125 B75 C40 D95 S85

特性:根性or虫の知らせ



今思えば第五世代を先取りしたかのような配分。

いつみても素晴らしい…ハッサム同様500族の虫は優秀ですね。



では配分と構成を


性格:意地っ張り


持ち物:拘りスカーフ


配分:H28.A172.B36.D20.S252


技:メガホーン、インファイト、ストーンエッジ、自由枠(寝言、シャドークロー、辻斬り、毒毒など)



☆攻撃面

・メガホーン

H212B116ランクルス(A181テラキオンのストーンエッジ2耐え)を確1

ほぼすべてのスイクンを確3(残飯込み)

H161B80サンダースを中高乱数1(75%)

H174B144までのドータクンを確2

H175B110ビリジオンを確2

H207B119までのラグラージを確2

H199B110サザンドラを確1

H284B121ソーナンスをオボン込で確2

H193B95ライコウを確2(根性だと確1)


・インファイト

209ガブリアスを超高乱数2(98.8%)

無振りアーケオスを高乱数1(87.5%)

無振りゴウカザルを中乱数1(43.8%)

H172B144までのズルズキンを確1

防御特化奇跡ポリ2を確2

H157B139までのFCロトムをオボン込みで確2


・ストーンエッジ

H197B112サンダーを確2

H202B99ギャラドスを確2(威嚇込みなら70.7%)

無振りボルトロスを確1




☆耐久面

A182ガブリアスの逆鱗耐え(無振りでも耐える)

A181テラキオンのストーンエッジ+石火耐え

A199オノノクスの逆鱗耐え

C194サンダーの熱風耐え(無振りでも耐える)

無振りサンダーの10万ボルト2耐え

C182ラティオスの流星群耐え(無振りでも耐える)

C177サザンドラの大文字高乱数耐え(87.5%)

C161バンギラスの大文字耐え(砂ダメ込み)


☆その他

HP16n-1



バトレボ時代は鉢巻きに慣れていたためか、スカーフは思ったより火力がないように感じてしまいます^^;

なのでできるだけAは下げない方針にしてみました。

5か所に振ってる割にはざっくりした配分です。


耐久は襷テラキオンのエッジ+石化耐えをベースに、どのサザンドラにも対面で勝てるように臆病ぶっぱの大文字を高乱数で耐えるあたりまでにとどめています。

案外無振りでも耐えてくれるんですけどね。


技構成は第4世代をほぼ変わらないテンプレのもの。

シャドクロや辻斬りにしたところで鉢巻きじゃないとブルンゲルの突破は厳しいので、寝言が無難かもしれません。

ちなみに、意外と知られていないようですが、今作から拘り寝言は連発できます。

まあおはよう寝言の確立も高くなったんですが;;




ヘラは砂パにもそれなりに強いので、もっと耐久に振った鉢巻きも考えてみたいですね。



それでは!
スポンサーサイト



テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

プロフィール

べっちK

Author:べっちK
管理人べっちKと申します
HGSSから10年ぶりにポケモン復帰

シングル・ダブル・ローテーション中心

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
バナー
ランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
2596位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
205位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンク