
逆鱗ギャラドス

ポケモン BW 配分 調整
バンギローブパを組んでると雨(というかグドラ)に薄くなりがちだったので、ごまかせるように速効で考えた逆鱗ギャラドス。
だけど全然いい配分思い浮かびまーせん;;
任せたい役割を考えるとギャラドスですら種族値足りなく感じるとか;;
ついでにめんどくさいキノガッサやソーナンス、奇跡ラッキーのことも考えてラム挑発持ちにする方向にしたはいいものの、いまいちしっくりくるものがないですね。
とりあえず育てた子の配分

↑青ギャラとか改造か?
性格:陽気
持ち物:ラム
技:挑発・竜の舞・逆鱗・アクアテール
配分:H140.A140.S228
☆攻撃面
・逆鱗
1積みで191ガブを確1
無振りラティオスを中高乱数1(75%)
無振りキングドラを低乱数1(12.5%)
1舞でH157B141までのFCロトムを確2(オボン込みはH振りだけでも無理)
・アクアテール
H191B85ウルガモスを確1
無振りテラキオンを中乱数1(43.8%)
無振りドリュウズを確1
1積みでH207B130バンギラスを中乱数1(50%)
6積みでH284B121ソーナンスを中高乱数1(75%)
☆耐久面
A194鉢巻ヘラクロスのエッジを威嚇込みで耐え
A182ガブリアスの逆鱗を威嚇込みで中高乱数2耐え(80.9%)
A177メタグロスの思念の頭突きを高乱数2耐え(96.9%)
A181テラキオンのストーンエッジを威嚇込みで耐え
A205命の球持ちドリュウズの岩雪崩耐え
C161眼鏡キングドラの流星群耐え
C186ウルガモスのめざ電を中乱数耐え(69.7%)
C197シャンデラのシャドーボールを2耐え
C129までのポリ2の10万ボルトを耐え
☆その他
最速ヒ―ドラン抜き
Aは1舞で191ガブリアスを確1にするライン。
一番落としたい無振りグドラを素の逆鱗で1発で落とすには、ほぼ意地っ張り全振り近くまで必要なのですが、そうするとガッサに抜かれるわヘラに抜かれるわ…
ラム挑発持ちである以上、最低でもガッサは抜いておきたいですね。
ギャラは基本的にナットレイ以外の鋼を呼びにくいので、うまく舞えれば止められないところまで持って行けるのは爽快ですね。
で、耐久の方なんだけど・・・Hに140振って実数値が188になってます。
…美しくない!!;;
でもグドラを意識しつつBとDの兼ね合いを考えるとこれがまあまあいい塩梅だったんですよ;;
ちょうど眼鏡グドラの流星群耐えを実現しつつ、威嚇込みでガブの逆鱗をそこそこの乱数で2耐えするにはね。
ちなみにラムをオボンに変えると、球グドラの竜の波動やドロポンを2耐えすることもできます。
Sはドラン抜き。
ヘラ抜きでもよかったけど、それくらいまでSを落としてることも多いウルガに確実に先手を取りたかったので。
火力ねえなあ・・・と感じたらいっそのことほぼ意地っ張りASにするのもいいかもしれませんね。
意地っ張りで舞った逆鱗ならウォッシュロトムも受け切れませんから^^
だれか逆鱗ギャラの神配分はよ;;
それでは!
バンギローブパを組んでると雨(というかグドラ)に薄くなりがちだったので、ごまかせるように速効で考えた逆鱗ギャラドス。
だけど全然いい配分思い浮かびまーせん;;
任せたい役割を考えるとギャラドスですら種族値足りなく感じるとか;;
ついでにめんどくさいキノガッサやソーナンス、奇跡ラッキーのことも考えてラム挑発持ちにする方向にしたはいいものの、いまいちしっくりくるものがないですね。
とりあえず育てた子の配分

↑青ギャラとか改造か?
性格:陽気
持ち物:ラム
技:挑発・竜の舞・逆鱗・アクアテール
配分:H140.A140.S228
☆攻撃面
・逆鱗
1積みで191ガブを確1
無振りラティオスを中高乱数1(75%)
無振りキングドラを低乱数1(12.5%)
1舞でH157B141までのFCロトムを確2(オボン込みはH振りだけでも無理)
・アクアテール
H191B85ウルガモスを確1
無振りテラキオンを中乱数1(43.8%)
無振りドリュウズを確1
1積みでH207B130バンギラスを中乱数1(50%)
6積みでH284B121ソーナンスを中高乱数1(75%)
☆耐久面
A194鉢巻ヘラクロスのエッジを威嚇込みで耐え
A182ガブリアスの逆鱗を威嚇込みで中高乱数2耐え(80.9%)
A177メタグロスの思念の頭突きを高乱数2耐え(96.9%)
A181テラキオンのストーンエッジを威嚇込みで耐え
A205命の球持ちドリュウズの岩雪崩耐え
C161眼鏡キングドラの流星群耐え
C186ウルガモスのめざ電を中乱数耐え(69.7%)
C197シャンデラのシャドーボールを2耐え
C129までのポリ2の10万ボルトを耐え
☆その他
最速ヒ―ドラン抜き
Aは1舞で191ガブリアスを確1にするライン。
一番落としたい無振りグドラを素の逆鱗で1発で落とすには、ほぼ意地っ張り全振り近くまで必要なのですが、そうするとガッサに抜かれるわヘラに抜かれるわ…
ラム挑発持ちである以上、最低でもガッサは抜いておきたいですね。
ギャラは基本的にナットレイ以外の鋼を呼びにくいので、うまく舞えれば止められないところまで持って行けるのは爽快ですね。
で、耐久の方なんだけど・・・Hに140振って実数値が188になってます。
…美しくない!!;;
でもグドラを意識しつつBとDの兼ね合いを考えるとこれがまあまあいい塩梅だったんですよ;;
ちょうど眼鏡グドラの流星群耐えを実現しつつ、威嚇込みでガブの逆鱗をそこそこの乱数で2耐えするにはね。
ちなみにラムをオボンに変えると、球グドラの竜の波動やドロポンを2耐えすることもできます。
Sはドラン抜き。
ヘラ抜きでもよかったけど、それくらいまでSを落としてることも多いウルガに確実に先手を取りたかったので。
火力ねえなあ・・・と感じたらいっそのことほぼ意地っ張りASにするのもいいかもしれませんね。
意地っ張りで舞った逆鱗ならウォッシュロトムも受け切れませんから^^
だれか逆鱗ギャラの神配分はよ;;
それでは!
スポンサーサイト
テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム