fc2ブログ

ローテーション用ヒードラン

ポケモン BW 配分 調整


ヒ―ドラン2

ローテーションバトルにおけるヒードランの強さは今更説明する必要もないでしょうし、あちこちで詳しい解説があるので省力。


CSしかもっていなかったので多少耐久に割いたものを考えました。





性格:臆病


持ち物:風船orゴツゴツメット


技:大文字orマグスト・竜の波動・選択(大地・挑発・身代り)


配分:H68.B4.C140.D44.S252


実数:175-xx-127-168-132-141


物理耐久:22225 特殊耐久23100


☆攻撃面

・大文字

H221D116(珠ラティオスのサイコショック耐え残りD)モロバレルを低乱数1(37.5%)

H181D137ナットレイを雨下で中乱数1(43.8%)

209ガブリアスの身代りが割れる


・竜の波動

無振りガブリアスを確2(60.1%~71%のダメージ)

4振りラティオスを確2(56.7%~67%のダメージ)

4振りキングドラを確2(66.2%~78.1%のダメージ)


・大地の力

4振りヒ―ドランを確1

H207D126バンギラスを低乱数3(29.9%~35.7%のダメージ)



☆耐久面

C194眼鏡サンダーの雷を最高乱数以外耐え 

A182鉢巻ガブリアスの逆鱗2耐え

A161破りパルシェンのロックブラストを6発耐え(1回の急所まで耐え)



☆備考

最速

H=16n-1




S補正パルシェンやキノガッサを抜けるように最速&眼鏡サンダーと破ったいじっぱりパルシェンの攻撃を耐えるところからスタートし残りをCへ。

どうせなら眼鏡ジバコイルの雷まで耐えたかったのですが、あまりに火力を下げるのも使いづらいかと思いここまでに留めました。


パルシェンはスキルリンクを考慮すると1発の急所込みまで耐えたかったので6発まで確定耐えに。

破りブラスト1発が最大29、天候ダメが10なので天候ダメ3回+5発もほぼ耐えます。


マグストは命中と習得レベルを除けば優秀ですが、安定して撃ちたい場面も多そうなので火炎放射と両立させたい気もします・・・が、結局スペースがなさそうです。

スポンサーサイト



風船ヒードラン

ポケモン BW 配分 調整


ヒ―ドラン



ツイッターの方でクラウンスイクンとヒードランを交換してくださる方がいらっしゃたので、もったいぶってたヒードランをようやっと育成しようと思います^-^

増えすぎたウルガモスは殺虫されればいいと思うよ(#^ω^)


とりあえず風船持たせることだけは決めて、控えめと臆病両方の配分を考えました。

それでは配分と構成を

控えめver.

性格:控え目


持ち物:風船


技:大文字orマグスト・竜の波動・エッジ・毒毒or挑発


配分:H196.B4.C156.D28.S124


☆攻撃面

・大文字orマグスト

H187D135メタグロスを確1

H174D149ドータクンを高乱数1(93.8%)

H177D119オッカ持ちハッサム確1


・竜の波動

209ガブリアス確2

無振りオノノクス中乱数1(62.5%)

H175D151ラティアス高乱数2(95.3%)


・エッジ

H191B85ウルガモス中乱数1(62.5%)




☆耐久面

A182ガブリアスの逆鱗を3耐え=A182鉢巻ガブリアスの逆鱗を2耐え

A173鉢巻ガブリアスのエッジを2耐え

A185程度鉢巻メタグロスのアームハンマー耐え

C177帯ボルトロス気合玉耐え

C182眼鏡ラティオスの波乗り耐え

同条件ラティオスの流星群を高乱数2耐え(92.6%)←2発目下降補正無し

C143程度の眼鏡ラティアスのサイコショック+波乗り耐え

C158.A100ユキノオーの吹雪+地震耐え(霰ダメ込み)

C205命の球持ちウルガモスの蝶舞い1積み等倍めざパを高乱数2耐え(95.3%)


☆その他

H16n-1

S実数値113(無補正252振り60族抜き)←気休め



控えめはどこまでSを振るかが一番の悩みどころですが、とりあえず気休めということで性格補正のない御大の抜きる113に設定。

ここまでいらんと思ったら大体のグロスとBSラッキーが抜ける103程度まで落としてもいいと思います。


火力はD135グロスを確定にするライン。

控えめでオバヒを採用しないなら、私は最低でもこれくらいは欲しいですね。


耐久は16n-1(実数値191)にしてあとは下降補正のないオスの流星群を2回耐えられるくらいまで振ってます。

これも気休めですがね^^;



臆病ver.


性格:臆病


持ち物:風船


技:オーバーヒートor大文字orマグスト・竜の波動・エッジ・毒毒or挑発


配分:H196.C60.S252


☆攻撃面

・オバヒ

H187D135メタグロスを高乱数1(93.8%)


・大文字orマグスト

H187D125メタグロスを中乱数1(50%)

H177D119オッカ持ちハッサムを確1

H207D96ローブシンを確2

H197D110サンダーを高乱数2(98%)


・竜の波動

H156D130ラティオスを確2

201ガブリアスを確2



続いて臆病の配分。

耐えたいものの確定数はたいして変わらんので耐久面の記述は省いてます^^;


臆病にするなら、最速の141もしくはヘラ抜きの138まで振らないともったいないと思います。

ガッサ抜きの135って選択もあるけど、その付近はグライオンなどもいるのでいっそのこと最速でいいはず。


こちらは大文字・マグストだとD135グロスにかなりの高乱数で耐えられてしまうので、オバヒを採用するかもしれません。

今回のように最速にしてHを191にしたあと残りCに振ると、都合よく最低乱数以外で落とせるようになるで( ・´ー・`)




ところで、性別や色違いの有無でドランのめざパがばれるって聞いたんですが、どういうことなんですかね?

ダイパプラチナ持ってない情弱に誰か教えてください><


それでは!

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

ニトロチャージヒードラン 育成論?

ポケモン BW 配分 調整

実用性あるか知らんよ^^シリーズ第3弾




以前頂いたひかえめヒ―ドランをまだ育成してなかったので、育成候補としてニトロチャージ持ちヒ―ドランの電波をキャッチしたのでメモ。

1体しかいないからたぶんこの型にはしまーせん^^;

余ってたら作るかもってレベルです。



ヒ―ドランのスペック


ヒ―ドラン


種族値

H91 A90 B106 C130 D106 S77

特性:貰い火


組み合わせが非常に優秀なタイプ。

風船との相性がもっともいいポケモンかもしれませんね。



では構成と配分を


性格:控え目


持ち物:風船など


技:炎技(マグマストームor大文字)、竜の波動、エッジor大地の力、ニトロチャージ


配分:H68.B52.C156.D52.S180


☆攻撃面

・大文字orマグスト

H187D135メタグロスを確1

H174D149ドータクンを高乱数1(93.8%)

H177D119オッカ持ちハッサム確1


・竜の波動

209ガブリアス確2

無振りオノノクス中乱数1(62.5%)

H175D151ラティアス高乱数2(95.3%)


・大地の力

H198D126ヒ―ドラン確1

H207D125バンギラス超高乱数3(99.83%)

H190D107ドサイドン中高乱数2(78.9%)

無邪気無振りゴウカザル確1

H167D110シャンデラを確2


・エッジ

H191B85ウルガモス中乱数1(62.5%)



☆耐久面

A172鉢巻ガブリアスのエッジを2耐え

A199オノノクスの逆鱗を高乱数3耐え(94.7%)

A143までのゴウカザルのインファイト耐え

C205ウルガモスの1蝶舞いめざ水を耐え

C182眼鏡ラティオスの波乗り耐え

同条件ラティオスの10万ボルトを2耐え

C143までのウォッシュロトムのハイドロポンプ耐え


☆その他

HP16n-1(天候ダメ最小)

ニトロ1回で111族まで抜き





CはD135グロスを確定にするライン。

Cぶっぱしてもニトロ+竜の波動でラティオスは落ちないので対面では勝てませんが、交代際にニトロチャージを当てることができればワンチャン^^

拘りガブに対してもスタンパの鉢巻くらいのAならエッジを2回耐えるのでなんとか戦えます。

猿は大抵球か襷なのでヨプでもなければ対面では無理;;



この型を使うなら有利な相手に積極的に出して、交代で出てくる相手にニトロを当ててアドが取れたら責めるような立ち回りになると思います。

ある程度削れてくる後半に強いんじゃないかな?





…最初にも言ったけど役に立つかわからんわからーん;;

臆病なら割とすぐ思いつきそうなんですけどねえ…控え目は難しいね;;



それでは!

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

プロフィール

べっちK

Author:べっちK
管理人べっちKと申します
HGSSから10年ぶりにポケモン復帰

シングル・ダブル・ローテーション中心

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数
バナー
ランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
3445位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
任天堂(Nintendo Wii, DS)
278位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンク